久々にドリル (^ω^)

2011年09月13日












最近
自主学習方法について
模索中の私であります。

どの様に
進めて行けばいいかと
本屋さんで
ドリルを見ていたら
面白いのを見つけたので
買ってきました。











「漢字となかよし」
「漢字博士」








漢字となかよし

ドリルの中に
物語が
三話ついてまして
繰り返し読んでいると
自然と二年生で学習する
全ての漢字が読めるようになります。

書き問題は
お手本の文章→穴あき文章
の構成になっており
飽きずに問題が解けるかなと。

ただドリルをやらせるだけでなく
穴あき文章問題を
5枚コピーを取り
同じ問題を繰り返し
書く事により
反復しながら
確実に
漢字を習得させようかと
思ってます。


計算すると
年内には
2年生で覚える
漢字を全て書けるように
なるでしょうか。。。



なので
10月の漢字検定は
見送る事にしました。











漢字博士は
同じ漢字をどれだけ早く
見つけられるか!!

楽しみながら
難しい漢字にも
抵抗無く
頭に入るかなぁ。。。

タイムもあるので
集中力を高め
ゲーム感覚で
進めていこうと
買ってみました◎






算数は
イマイチこれ!!と言った
ドリルも無かったので
購入はなし。

夏休みで
かけ算九九を
ほぼ習得したので
九九の応用
(逆に言えるようになど)
確実な計算をするための
反復練習
文章問題が苦手なようなので
宿題で間違った問題の
反復練習。
(私が毎日ノートに同じ問題を書いたりなど)
今までやってきた
自主学習ノートのように
この辺りを押さえておけば
大丈夫かな‥‥‥‥‥。










最近の家庭学習も
模索しながら
こんな感じで進めております。















去年受けた
ひらがなコンクール。
気がつけば
申し込み期日が
過ぎてました!!!

やっちまったなぁ‥‥‥‥‥。



もっと色んな事に
目を向けていないと
忘れてしまいますね。




















周りのお母さん方に
自主学習方法などを
伺ったり
自分なりの
方法を話したりすると
正直引かれます。


まだ低学年だし
学校の勉強だけで充分だし
などなど


大げさではなく
私の中では
受験戦争は
既に始まってると
思ってます。



習得も重視してますが
習慣づけが
今後を左右するのではないかなと。










‥‥‥‥‥‥‥また引かれますかね?w